ॐ श्रीगणेशाय नमः ।
ॐ श्रीगुरुभ्यो नमः ।
グルプールニマーの吉兆な日に、ウパニシャッドの紹介を平易な日本語で紹介する書を上梓しました。
ここにある全ては先生方からの教えと、教えの生きるインド文化を支える全ての人々の恩恵によるものです。
今回はメーダー・チャイタニヤーという名前で出版しました。
勉強されている方のご家族や友人に「ヴェーダーンタって何を勉強しているの?」と訊かれた際に、説明するのは難しいので、代わりに読んでもらえる本、という想定で書き進めました。
インドとかウパニシャッドが何かというよりも、「人生って何だろう?」「何のために生きてるのだろう?」と真剣に考える人のためにある一冊です。
今は電子書籍のみの発行ですが、近日中にペーパーバックも発刊する予定です。
紹介文:
「人間は何のために生きているのか?」「何を手に入れたら、人間の終わらない幸せの追求は完結するのか?」
このような人間の根本的な問いに完全に答えるウパニシャッドの知識を、平易な日本語で紹介するシリーズの第一巻。
まえがきより抜粋:
本書は全ての人に向けて書かれていますが、特に序章に登場する「地球上での成功のみならず宇宙に行ってもまだ満足できない」と言う架空の人物・星野氏のように、人生で十分な成功を収めてきたにもかかわらず、「人生とはこれだけなのか?」という疑問を抱く全ての人に読んでもらいたいと思っています。
目次:
序章 出会い
宇宙ステーションにて
祝賀パーティーにて
女神との出会い
ウパニシャッドという知識
人間の根本的な問題への、根本的な解決
第一章 本当に欲しいもの:
1.終わらない幸せの追求
2.たったひとつ
3.目を向けるべきは自分
4.自分本来のあるべき姿
第二章 人間の根本的な問題:
1.自意識 ー 人間の特異点
2.人間の幸せと、不幸せ
3.人間の普遍的な問題
4.人間の最重要課題
5.人間の根本的な問題
6.人間という貴重な生
第三章 サムサーラ:
1.安心材料を揃えても無理
2.他を変えても無理
3.経験を追いかけても無理
4.現実逃避をしても無理
5.死んでも無理
6.天国でも無理
7.サムサーラ
8.我慢はできても、諦められない
9.「ヴェーダ」 ー 人間の幸せに貢献する知識
第四章 可能性:
1.探求のエリアのシフト
2.誰も疑わない結論を疑え
3.「私」と「私ではないもの」
4.混乱した自己アイデンティティー
5.ウパニシャッドという「自分を知る手段」
6.完全な違いをもたらす知識
7.知るしかない
8.人生の方向性のシフト ー 「なりたい」から「知りたい」へ
あとがきより抜粋:
本書では、ウパニシャッドのマントラをはじめとするヴェーダーンタ文献の原典に基づいた表現を多く用いています。
どの部分がどの言葉に基づいているかについては、今後、ヴェーダーンタを勉強する方々と共有できる機会が持てればと思っています。
これからも、安心して存分に勉強が続けられる平和な世界でありますように。
シュリー・メーダー・ダクシナームールティに祈りを捧げながら。
メーダー・チャイタニヤー